よくある質問

Q:ヘルシーメニューと元気メニューの違いは?

A:ヘルシーメニューは栄養価(カロリー・タンパク質・脂質・炭水化物・塩分)計算されたメニューになります。おかずのみで【330キロカロリー未満】になっておりまして、ごはんを160g【約270キロカロリー】お付けしても1食あたり600キロカロリー未満のお食事になっております。栄養のバランスを気にされている方や病中・病後・退院されたばかりの方、妊産婦の方やご出産後の方などにおすすめです。元気メニューは、ボリュームがあってしっかり食べたいという方におすすめです。栄養価計算はされておりません。

 

 

Q:治療食はありますか?

A:治療食はお取り扱いしておりませんが、ヘルシーメニューでしたら専属の管理栄養士がご高齢者の方の栄養バランスを考えてメニューを作成しております。栄養価計算されたメニュー表をお届けいたしますので医師や栄養士さんにご相談されてはいかがでしょうか。また、栄養管理サポート食として、たんぱく調整食・カロリー調整食を、介護サポート食として、やわらか食・ムース食をご用意しております。

 

 

Q:きざみやおかゆはできますか?

A:はい。同じお値段で承っております。もちろん、きざみの粗さやおかゆの柔らかさなどの調整もしますのでお気軽にお申し付けください。

 

 

Q:アレルギー対応はできますか?

A:はい。青魚、そばなど対応させていただいております。お申し出頂ければ、代替メニューにてお届けいたします。どうしても嫌いなものも、できるだけ代替いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

 

Q:事前にメニュー表はもらえますか?

A:はい。ご希望の方にはお届けいたします。糖尿病など数値管理が必要な方等々、どうぞお申し付けください。但し、メニューが変更になることもございますので参考程度とお考えください。但し、元気メニューのメニュー表はございません。

 

 

Q:外出中や離れて暮らす家族の安否が心配なのですが、安否確認はしてもらえますか? 

A:はい。お任せください。私どもはお弁当をお手渡しでお届けしております。お顔を見てお渡しいたしますので、何か変化が見て取れる場合は、ご家族様や介護ご担当者様など緊急連絡先へご連絡いたします。